投稿日: 2012年12月26日講評会 12月16日(日)〜22日(土)は、アートフォーラム2学期講評週間でした。 生徒さんの、今学期の集大成となる作品が一同に並びます。 快い緊張感が、アトリエを包みます。 生徒のみなさんも、先生方の厳しくも愛情ある講評に、真剣に耳を傾けていらっしゃいました。 アートフォーラム生の皆様、今年一年、大変お疲れさまでした。 新年のアートフォーラムは、2013年1月6日(日)からスタートとなります。 新しい年が、皆様にとって素晴らしいものとなりますよう、心より願っております。
投稿日: 2012年12月7日版画アトリエへ 銅版画制作の真っ最中に、お邪魔させていただきました。 銅は金属の中でも粘りがあり、 きめ細かい精密な細工にとても適しているんですよね。 近くで見せていただいたら、 建物の表情や情景が、とても繊細に刻み込まれていました。 フランス旅行の思い出の一場面だそうです。 そして、こちらが生徒さんが使っている道具たち。 ・ニードル(線描き用) ・バニシャー(磨き用) ・ルーレット(点と平行線用) ・スクレーバー(削り用)など 丁寧に手入れがされており、大切に使っているのがよくわかりました。 どんな作品に仕上がるのか、今から楽しみです! 今日は、制作中にお邪魔させていただき、ありがとうございました。
投稿日: 2012年12月5日たくましい二人 今朝、フォーラムの植替え準備の鉢に、可愛いきょうだいを見つけちゃいました。 こんな寒空の中でも、二人で寄り添って懸命に生きています。 太陽の光を少しでも多く浴びようと、小さな手(葉)を大きく大きく広げ、 その凛とした姿に力強さを感じました。 ・・・私も、頑張らなくっちゃ!