写真学科START

アートフォーラム高崎校の新設クラス『写真学科』の2ヶ月体験コースがスタートを切りました。

思うに、写真はそのデジタル化に伴い、現在最も市民権の会得に成功した「表現媒体」となっています。
blogやSNSの例をあげるまでもなく、そのツールを自在に扱うことで、写真に単なる「記録装置」としてだけではない「表現装置」 としての可能性を見いだす写真愛好家は増加の一途でしょう。
本校においては、そのような「写真表現」の持つ縦幅と横幅 ─「通時性(銀塩からデジタルあるいは表現史)」と「共時性(同時代的な表現技術あるいは加工技術)」─ その広大なパースペクティヴの端緒をかいま見る楽しさを提供出来ないものかと考えています。

ささやかな施設ではありますが、各人がそのファインダー越しに見いだした「風景」を通して、各人の思いを自由に語り合えるフォーラム(広場)になれば…と思っています。

いよいよ次週(第3ターム)からは「銀塩写真」実習が始まります。Let’s retrospective!

写真学科01
講師のサブ機─RICHO GR

9月の子ども教室/針金工作

9月は針金と紙粘土を使って『生きもののすむ樹』を制作しました。
子どもたちの作品には、どれもその子なりの物語が隠されています。
その隠れたストーリーを想像しながら観るのも楽しいですよね。

たつみくん(小2)の作品
たつみくん(小2)の作品
れおくん(小2)の作品
れおくん(小2)の作品
はるかちゃん(中1)
はるかちゃん(中1)の作品
ゆかちゃん(年長)の作品
ゆかちゃん(年長)の作品

9月の子ども教室/作品展開催中!

9月の子ども教室では只今、作品展開催中です。
会期/9月1日(木)〜10日(土)
時間/13:00〜18:00
会場/アートフォーラム・アートラボラトリー
内容/5月 石で絵の具を作ろう
   6月 壊して組み立てて・・・
   7月 コラージュ de chigiri-e

過去3ヶ月間の子どもたちの力作揃いの作品展。
ほんの少しだけお見せしちゃいます☆

子ども教室作品展
子ども教室作品展の入口を夏らしく朝顔でかざってみました!
石絵の具絵
みんなが描いた石絵具の絵を組み合わせたら何になったかわかるワニ??
壊して組み立てて…
壊れた時計やオモチャを分解し組み立てて  つくった小さくてゆかいな作品たち。    ぜひ目線をおろし、子どもたちの世界をのぞいてみてください☆
りかこちゃん(小2)
りかこちゃん(小2)の作品
あきとくん(小3)
あきとくん(小3)の作品
ひかりくん(小6)
ひかりくん(小6)の作品
chigiri-e
chigiri-e                         色とりどりの紙で表現された魚や鳥たちが今にも飛び出して   きそう!!子どもたちのするどい観察力をご覧下さい。

6月の子ども教室/壊して組み立てて、何が出来るかな??

壊れた目覚まし時計やリモコン、おもちゃなどドライバーを使って細々と分解してみました。
のぞいたことのないおもちゃや機械の中身に興味津々の様子で
カラフルな配線、液晶パネル、基板等、中から次々に現れる部品に興奮しっぱなし!!
ドライバーの使い方にはかなり手こずり、かわいい手に頑張りマメが出来ちゃう子もいましたが、
一度壊したものを新しいカタチにつくり変える子どもたちの創造力とアイディアが満載の作品となりました。

6月の子ども教室/制作風景
6月の子ども教室/制作風景
完成作品/ゆうとくん(年長)
完成作品/ゆうとくん(年長)
完成作品/ゆかちゃん(年長)ななみちゃん(小3)
完成作品/ゆかちゃん(年長)ななみちゃん(小3)
完成作品/あやねちゃん(小2)、あやかちゃん(小2)
完成作品/あやねちゃん(小2)あやかちゃん(小2)

5月の子ども教室/石絵の具作品

石絵の具の原始的な色味や何とも言えないやわらかい色合い・・・
世界にたった一つしかない自分だけの色でキャンバスに絵を描きました。
ほんの一部ですが、子どもたちの石絵の具画を紹介致します!!

石絵の具画/かのちゃん(小5)
石絵の具画/かのちゃん(小5)
石絵の具画/みずきくん(小2)
石絵の具画/みずきくん(小2)
石絵の具画/みおこちゃん(小3)
石絵の具画/みおこちゃん(小3)

5月の子ども教室/石絵の具作り

5月の子ども教室では、石で絵の具を作りました。

公園や道ばた、お庭などから拾い集めた硬い石、やわらかい石、キラキラ光る石、外側と内側で色の異なる石、
小さな石ころにもそれぞれ個性があり、それらの石は子どもたちにとって絵の具を作る大切な宝物でした☆

子ども教室
5月の子ども教室/こんなにたくさんの色が出来ました!
石絵の具、制作中!!
石絵の具、制作中!!            近日、石絵の具による子どもたちの作品を公開します。お楽しみに(^:^*)

展覧会情報

油絵クラス(月曜コース)のO.Kさんの100号の大作が、この度、第88回春陽会にて見事初出品、初入選なされました。おめでとうございます。
現在は手つかずとなっている石切り場の取材をもとに、 重厚なマチエールによって表現された風景画の力作です。今後のさらなる飛躍を願っております。

第88回 春陽展

■会 期 2011年4月13日(水)~4月25日(月)(終了いたしました)
■会 場 国立新美術館(六本木)

名古屋展 5月17日(火)~5月22日(日)
愛知県美術館ギャラリー

大 阪 展 6月14日(火)〜6月19(日)
大阪市立美術館(天王寺公園)

春陽会HP http://www.shunyo-kai.or.jp/index.htm

アートフォーラム作品展2011(2)

東日本大震災におかれまして、被災された方に心よりお見舞い申し上げます。

アートフォーラム高崎校において、予定されていました「アートフォーラム作品展2011」が、昨日(18日)より高崎シティーギャラリーで開催されております。
ご高覧いただければ幸いです。
今後、 計画停電等により一時中断の可能性もございますので、ご来場を予定されている方は停電情報にご注意ください。

会期:2011年3月18日(金)—3月23日(水)
10:00-18:00(最終日16:00まで)
(終了いたしました)
●会場:高崎シティーギャラリー第1展示室
〒370-0829 高崎市高松町35-1 tel.027-328-5050
●交通案内:JR高崎駅西口より徒歩10分
http://www.takasaki-bs.jp/gallery/

アートフォーラム作品展2011_1展示風景
アートフォーラム作品展2011 展示風景
アートフォーラム作品展2011_2
アートフォーラム作品展2011 展示風景 ─子ども教室─

アートフォーラム作品展2011(1)

アートフォーラム作品展2011
■同時開催:芸大・美大合格者作品展2011・高崎美術学院講師作品展
●会期:2011年3月18日(金)—3月23日(水)
10:00-18:00(最終日16:00まで)
(終了いたしました)
●会場:高崎シティーギャラリー第1展示室

〒370-0829 高崎市高松町35-1 tel.027-328-5050
http://www.takasaki-bs.jp/gallery/
●交通案内:JR高崎駅西口より徒歩10分
※ 入場無料

●出展内容:
【アートフォーラム作品展2011】
社会人向けコース生徒・子ども教室生徒による1年間の集大成。
出品数150点(油彩画70点、版画20点、彫刻5点、日本画20点、素描20点、水彩15点)

【高崎美術学院 芸大・美大合格者作品展】
東京藝術大学・武蔵野美術大学・多摩美術大学などの美大合格者作品展。
出品数50点(油彩画、水彩画、平面構成、立体構成、塑像、デッサン)
2011.2.26現在合格者数(補欠含む、一般・センター利用重複含まず)
武蔵野美術大学14名、多摩美術大学15名、東京造形大学12名、女子美術大学9名

【高崎美術学院講師作品展】
アートフォーラム・高崎美術学院の講師たちによる作品展。
出品数10点(油彩画2点、日本画2点、彫刻3点、写真1点、工芸1点、水彩1点)

※展示DMのpdfデータがこちらからご覧になれます。>>

<展示に関するお問い合わせはこちら>

アートフォーラム高崎校
〒370-0044 高崎市岩押町35-12 TEL.027-326-5585 mail@art-takabi.com

食事会

2学期最終週において、絵画系コースの合同講評会が行われました。
講評会終了後、生徒さんの企画で、少し早めの忘年会もかねて、近くの某お寿司屋で昼食をいただきました。
本年もお疲れさまでした。年明けも、また楽しく制作をやって行きましょう。

食事会
食事会